- 授業ではない勉強は,「自習」と同じなのでは?
- いいえ,「自習」とは全く異なります。「自習」は,生徒さんが全部自分で考えてやることになるので,時間配分や勉強の方法,もしくは理解に問題があっても気づくことはできません。当塾では私たちが,生徒さんの得意不得意や学校の進度,受験の傾向などを総合的に考慮して,ベストな学習ペース・方法を提案します。また,大事なところはこちらからもテストや質問で理解度のチェックをする上に,わからないところを見つけた際には,理解度に合わせてゆっくり丁寧に解説しますので,学習内容を正しく理解していただけます。ただの「自習」とは効率のよさが大幅に違います!
- 指導がない日に塾に来てもいいですか?
- はい,大丈夫です。指導で席が埋まっていない限りは,空いている席で自習をしてもらって構いません。面談スペースで休憩もできますので,ご飯を持ってきての長時間の自習も大歓迎です。
- 他の個別指導塾と何がちがうの?
- 当塾は,個人経営の塾ですので,様々なこだわりがあります。そのため,たくさんお伝えしたいことがありますが,その中でも1番大きな違いは,講師の質だと考えています。大手の個別指導塾は,たくさんの生徒を指導するために必ず大学生・アルバイト講師を雇っています。そのような先生たちは自分が受験生の頃に教わった記憶のまま,しっかりと整理せずに教えていることも少なくありません。私たちは教師として,正しい知識をもって,指導することをお約束いたします。教え方に関しても,1つの問題について様々な解き方・考え方での説明をご用意するなど,その生徒さんが納得できるまで,手を替え品を替え説明する自信と根気がございます。ぜひとも1度体験指導で味わってください!